久しぶりにいいお天気になりました。
本日の最高気温は10度、1月並みの寒さです。
テラスの壁に続き、掲揚台やベンチなどペンキを塗りなおしています。
きれいになると気持ちがいいです。
今年も水仙の花が咲き始めました。
お隣鋸南町には「をくづれ水仙郷」や「江月水仙ロード」の群生地があります。
施設内でも斜面にたくさんの水仙が咲きます。
久しぶりにいいお天気になりました。
本日の最高気温は10度、1月並みの寒さです。
テラスの壁に続き、掲揚台やベンチなどペンキを塗りなおしています。
きれいになると気持ちがいいです。
今年も水仙の花が咲き始めました。
お隣鋸南町には「をくづれ水仙郷」や「江月水仙ロード」の群生地があります。
施設内でも斜面にたくさんの水仙が咲きます。
2階テラスの壁を塗りなおしています
今日は天気が良くきれいになった壁が青空に映えます
1階中庭にて、極楽鳥花(ストレリチア)が咲いていました。
現在、先の台風15号及び19号の影響で、お客様の受入れができない状態です。
施設が修復し次第、受入れを再開いたしますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
館内でカブトムシのオスを見つけました。
意外にもつぶらな目がかわいらしいです。
夜には外に放しました。
臨海学校でご注文いただいたペットボトルは分別して回収に出しています。
キャップは回収業者によってリサイクルされ収益がワクチンとして支援国へ送られるそうです。
生徒さんにもご協力いただき分別をしています。これも教育の一環になるかな。
今年度の臨海学校も無事終了いたしました。
大きく天候が崩れることもなくしっかりと泳ぐことができたでしょう。